指定機関(各種教習)

  • HOME
  • 指定機関(各種教習)

指定機関(各種教習)

原付講習

●平成4年11月1日より、原付免許を受けようとする方は、法定講習の「原付講習」を受けなければなりません。
●平成20年4月より、当教習所でも講習を実施しております。

※ 原付免許を取得するには原付講習を受講後、試験場などで適性・学科試験を受験します。
※ 原付免許受験は、満16歳以上、視力は両眼で0.5以上(矯正可)が必要です。

講習は予約制

定員がありますので事前に電話または直接窓口にてご予約ください。

講習は3時間

月・水・土の午後に予定します。ただし予約状況などにより中止の場合もあります。
13:30集合、14:00スタート

講習に必要なもの(※忘れると受講できません)

講習費用(¥4,500)、本籍記載の住民票(個人番号は不要)、印鑑、ボールペン、写真1枚、身分証明書(健康保険証・写真貼付の学生証など・パスポート・各種免許証など)

服装は

長袖・長ズボン・手袋・運動靴など安全運転に必要な服装
(※ゼッケン・ヘルメット・カッパは教習所で準備しています)
◎ 講習終了後、終了証明書を交付します。
◎ 終了証明書は1年間の有効期間になります。
住所地(他府県でもOK)の公安委員会での受験が可能です。

(079)672-2837

 

高齢者講習

道交法の規定に基づき、更新期間が満了する日における年齢が満70歳以上の方が免許更新の際に受講義務とされている講習「高齢者講習」を兵庫県公安委員会よりの委託を受けて平成10年10月より実施しています。(平成14年6月改定)(平成21年6月改定)(平成29年3月改定)(令和4年5月改定)   現在は認定講習として実施しています。

(079)672-5566(専用) 

認定高齢者講習(令和4年5月)

「高齢者講習」と同等の講習を教習所主体で実施します。法定の高齢者講習と同一内容なので、免許更新の際の講習として実施しています。

講習

普通免許をお持ちの方は講習(DVD)・適性検査・実車指導などの2時間のグループ講習です。
 (ちなみに試験などはありませんのでご安心を…)

普通免許以外の免許のみの方は、講習(DVD)・適性検査などの1時間のグループ講習です。

認定認知機能検査(令和4年5月)

「認知機能検査」と同等の検査を教習所主体で実施します。法定の認知機能検査と同一内容なので、免許更新の際の検査として実施しています。

検査

75歳以上(更新時)の方は約30分間の検査を実施します。高齢者講習と同じ日に行いますので、予約の際に一緒に申込みをしてください。
 (10人まで合同で実施します)

認定運転技能検査(令和4年5月)

「運転技能検査」と同等の検査を教習所主体で実施します。法定の運転技能検査と同一内容なので、免許更新の際の検査として実施しています。

検査

運転技能検査を受検される方は約30分間の検査を実施します。高齢者講習と同じ日に行いますので、予約の際に一緒に申込みをしてください。
 (場内コースでの技能試験です)

誕生日の5ヶ月前から受講可能です。
必ずハガキ到着後事前予約申込をしてください。受講者急増中!お早めに…
一回の講習実施に受講人数の制限がありますので、公安委員会からの講習受講の通知がございましたら、お早めの予約申込をお願いします。(電話での予約でもOK。)
御予約の際には、通知ハガキの案内区分(ア~オ)の確認を行いますのでご準備ください。
(ハガキの案内区分・免許種別・連絡先などをお伝えください)

(079)672-5566(専用) 

 

認定教育(兵庫県公安委員会認定)

免許を現に受けている方に対する教育(認定教育)を実施しています。
2000年に新たに制定された制度で、当所では同年9月に認定を受けています。
当所での認定教育課程は以下のとおりです。

1、ペーパードライバー教育

時間 3時間
実施内容 講義、コース内走行実習、路上走行実習など

 

2、原付ライダー教育 又は ステップアップバイクスクール

時間 3時間
実施内容 講義、基本走行実習、応用走行実習(場内)

3、高齢者講習コース(70歳以上の免許更新時講習代替可)

時間 2時間
実施内容

講習(DVD)、運転適性検査、コース内走行実習など

(終了証明書の提出で法定の更新時講習に充当できます)

4、シルバードライバー教育(70歳以上の運転講習)

時間 3時間
実施内容

講義、運転適性検査、コース内走行実習など

(ご希望の講習内容を考慮して実施できます)

6、 更新時講習コース(優良・一般・初回免許更新時講習代替可)

時間 2時間
実施内容

講義、運転適性検査、コース内走行実習など

(終了証明書の提出で法定の更新時講習に充当できます)

8、習熟ドライバー教育

時間 3時間
実施内容

講義、運転適性検査、コース内走行実習、路上走行実習など

事前に電話などで予約をしてください。

(079)672-2837

認定教育(兵庫県公安委員会認定)

取消処分者講習

講習の予約は、試験場・警察署で行います。
直接教習所での予約は行えません。

お問い合わせ

0120-17-6332

TEL 079-672-2837
FAX 079-672-3884

各教習内容で不明点があればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム